2025/01/28 11:57

こんにちは!ニッセイ商会オンラインショップをご覧いただきありがとうございます。


今回は、当ショップで販売中のレザーライク4種類とシーチング【ヒョウ柄】を使ってトートバッグを作ってみましたのでご紹介します。







使用生地
それぞれ50㎝ずつ





参考パターン

ニッセイ商会オリジナル

作ってみた感想

本物の革のような質感を持つレザーライク生地と、細かい毛並みまで丁寧に描かれたリアルなヒョウ柄が絶妙にマッチしたと思います。

特に、レザーライク エイジドブラウンとイエローのヒョウ柄の組み合わせは、渋さが際立ち、ヴィンテージ感あふれる仕上がりになりました。

完成した瞬間から、まるで長年愛用してきたかのような使い込んだ風合いがあり、いつものコーディネートに合わせやすく、こなれた雰囲気を演出できるのが魅力だと感じました。

また、ヒョウ柄を全面に出さず、チラリと見えるデザインにすることで派手になりすぎず、さりげないおしゃれを楽しむことができたと思います。

主張しすぎず、それでいて個性を引き立てるデザインなので、男女問わず幅広い年齢層に取り入れやすく、さまざまなスタイルに馴染むバッグに仕上がったと思います。

製作時に気が付いたポイント

今回使用したレザーライク生地は、裏面からならアイロンをかけることができ、低温で少しずつ当てることで折りジワをきれいに伸ばせました。

温度が高すぎると表面が溶けてしまう恐れがあるため、カット後の余ったはぎれで試しながら温度を調整すると安心です。

ビニール生地のような摩擦感はないので、ミシンの送りもスムーズで快適に縫い進めることができました。

糸の色は、表生地と裏地の色に合わせて上糸と下糸を変えると、縫い目が目立たず自然な仕上がりになりました。

今回裏地として使用したシーチング生地は薄手で折り目がつきやすく、扱いやすいので裏地には最適だと感じました。

厚すぎない生地の組み合わせなので、重なった箇所でも家庭用ミシンで縫うことが可能です。

当ショップでは、さまざまな種類のレザーライク生地を取り扱っています。

生地の組み合わせ次第で、シンプルなトートバッグも個性豊かな表情に仕上がるので、ぜひ作品作りに活用してみてくださいね!