2025/09/01 18:08
こんにちは!ニッセイ商会オンラインショップをご覧いただきありがとうございます。
今回は当ショップで販売中の「バックサテンアムンゼン②」を使ってスカートを作ってみました。生地選びの参考にしていただけたら嬉しいです。






使用生地
きなり2.2m使用
参考パターン
PDFcouleure
タックギャザーマキシスカート(729)
作ってみた感想
今回作ってみて一番気に入ったのは、生地の揺れ感です。
柔らかく、軽すぎない重量感があり、動くたびにスカートが優雅に揺れて、とても美しく感じました。
タックやギャザーによる陰影と、生地表面の細やかなシボ(凹凸)が光沢感と重なり、見る角度によって表情が変わるのも魅力的でした。
また、この生地は表と裏で質感が異なるのも特徴です。裏側はさらりとしたサテンなので、長袖のブラウスなどを仕立てた際には、着脱がしやすく肌触りの良さも感じられると思います。
今回のスカートの裏地には夏用裏地のSAPを使用しました。通気性が良く、清涼感があり、暑い季節にぴったりです。

SAPはネット販売はしていませんが、店舗で購入可能なので、裏地にこだわりたい方にはおすすめです。
表地・裏地ともに洗濯してもしわになりにくい素材のため、アイロンがけ不要でお手入れが簡単なのも嬉しいポイントです。
縫製時に気が付いたポイント
生地がやわらかいため、裁断前に柄をまっすぐ整えるのに少し手間がかかりました。
表裏ともにアイロンによるダメージは見受けられませんでした。
生地端のほつれはあまりなく、縫い目をほどいた際も毛羽立ちが少なかったので比較的扱いやすく感じました。
最後までお読みいただきありがとうございました!