2025/11/12 16:02

こんにちは!ニッセイ商会オンラインショップをご覧いただきありがとうございます。

今回は当ショップで販売中の「ウール混スムースニット③」を使ってシャツワンピースを作ってみました。生地選びの参考にしていただけたら嬉しいです。


使用生地

3.5m使用

参考パターン

洋服の型紙屋さんフルール
シャツチュニック

作ってみた感想

さりげない幾何学模様が映える、上品な印象のシャツワンピースに仕上がりました。

黒×赤のカラーは、秋から冬にかけての季節にぴったりの色合いで、写真のようにタートルニットを重ねるとより季節感が高まり、あたたかみのあるコーディネートになりました。

今回使用したカラーのほかに、同シリーズで2種類のカラーがあり、どれも秋冬らしい温もりのあるトーンで、さまざまなコーディネートに取り入れやすいと思います。


使用したスムースニットは、ウール混ならではの保温性と、スムースニット特有のなめらかな肌触りを兼ね備えた生地です。

表面にはほんのりとした起毛感があり、見た目にもあたたかみのある印象です。縦横にしなやかに伸びるストレッチ性があるため、シャツワンピースのようなデザインでも肩まわりに突っ張り感がなく、快適な着心地です。

薄手でドレープ性もあるので、ブラウスやワンピース、スカートなど幅広いアイテムに活用できると思います。

縫製時に気が付いたポイント

糸は上下ともにレジロンを使用しました。すでに複数回着用していますが、今のところ糸切れは発生していません。

糸の色は黒を使用しました。表面に起毛があるため、縫い目が目立ちにくく、自然に馴染みました。

アイロンは中温程度で使用しました。基本的には表裏どちらにかけても問題ありませんでしたが、スチームを強く当てるとやや違和感のある光沢が出る場合があったので少し注意が必要でした。

ストレッチ性はありますが、伸びすぎることがないため裁断後も形を保ちやすく、作業がしやすい印象でした。

最後までお読みいただきありがとうございました!