2025/11/19 17:32
こんにちは!ニッセイ商会オンラインショップをご覧いただきありがとうございます。
今回は当ショップで販売中の「シルデューサテン②」を使ってドレスを作ってみました。生地選びの参考にしていただけたら嬉しいです。







作ってみた感想
流れるようにつながった花柄が印象的で、クラシカルかつ上品な雰囲気のドレスに仕上がりました。
作る前は「柄物でボリュームのあるドレスは派手になりすぎるかも…」と心配していましたが、完成してみると想像以上に落ち着いた華やかさがあり、全体のバランスがとても良い一着になったと思います。
使用したシルデューサテンは薄手で柔らかく、ギャザーが綺麗に入れやすい素材でした。今回のようなギャザーがたくさん入ったデザインとの相性がいいなと思いました。
表面は光りすぎないシルクのような光沢があり、レースなどの装飾を施さなくても、まるで絵画のような存在感を放ってくれました。
今回使用した生地は3種類のカラーバリエーションがあるので、他の色でもまた試してみたいなと思いました。
縫製時に気が付いたポイント
糸と針は薄手生地用のものを使用しました。
アイロンは中温で表裏ともにかけましたが、変色などのダメージは特に見受けられませんでした。生地は比較的折り目がつきやすい印象でした。
5段フリルの重量が想像以上にあり, ウエストラインが下方向へ引っ張られて歪むため、何らかの補強や対策が必要だと感じました。
ギャザーは入れやすく、生地端のほつれも少なめだったため、フリル作りの工程はスムーズに進みました。
裏地にはタフタを使用しましたが、厚みが出すぎることもなく相性は良く感じました。
最後までお読みいただきありがとうございました!


